自分が表現できるのは「学校に行かないということ」 カメラを通して人と関わっていく 小幡 徹 さん...
1990年生 ● 新宿シューレ ● NPOスタッフ ● 不登校=小2〜 ● シューレ在籍=11歳〜18歳 最初に学校に行かなくなったのは小2の3学期でした。小1の時から筆箱など自分の持ち…
1990年生 ● 新宿シューレ ● NPOスタッフ ● 不登校=小2〜 ● シューレ在籍=11歳〜18歳 最初に学校に行かなくなったのは小2の3学期でした。小1の時から筆箱など自分の持ち…
1979年生 ● 王子シューレ ● 国連職員 ● 不登校=中2〜 ● シューレ在籍=中2〜高2 好きなことを好きなだけ追及し、極める姿勢 自分のペースで悩み、学び、好きなことを自信もって…
1989年生 ● 王子シューレ ● 通信制高校講師 ● 不登校=幼稚園〜 ● シューレ在籍=中1〜高2 シューレは出会いの場で、原点 集団が苦手で幼稚園から行かない日があり、小学校6年…
1991年生 ● 大田→新宿シューレ ● 大学生 ● 不登校=中1〜 ● シューレ在籍=14歳〜21歳 中学1年の夏休み明け、突然不登校になりました。 小学校は普通に通って…
1995年生 ● 新宿シューレ ● 大学生 ● 不登校=中1〜 ● シューレ在籍=中2〜18歳 必死でがんばった中1、起きられず 僕は中1末から不登校しました。入学後入ったサッカーと勉強…
1989年生 ● 新宿シューレ ● スクールソーシャルワーカー ● 不登校=中1〜 ● シューレ在籍=14歳(中2)〜19歳・20歳〜21歳(準会員) 不登校のきっかけは、無視から始まっ…
1993年生 ● 葛飾シューレ ● 大学生 ● 不登校=中1〜 ● シューレ在籍=中2〜中3 初めに行きにくくなったのは、小学校5年の頃で少し休みがちになりました。その時は親に無理やり…
1976年生 ● シューレ大学 ● 社会的企業社員 ● 不登校=中1(さみだれ)〜 自分は弱い、強くならなきゃと考え、苦しみ続けた 中学校で男の子は髪を丸刈りにする校則がありました。友人…