▲2009年を表示する

2008

長期休み恒例!!「ひとこマーカイヴ」公開中

お休みのところ、ホームページを見ていただきありがとうございます。 いつもなら、ここのコーナーは子どもたちを中心に、シューレの活動について写真付きで紹介するのですが、いかんせん冬休み中でして、新年で活動が再開するまで、長期休みの謎の恒例企画「ひとこマーカイヴ」でお楽しみください。 それから、JDEC日本フリースクール大会のお申し込みは、年内年始もネット経由で受け付けてますんで、どうぞよろしく。

画像

今年最後の…(王子)

今日の王子シューレは今年最後のいろいろタイム。 と、いうことで持ち寄りパーティー(クリスマス風)や、ポストカード作りをしました。 パーティーでは各人がお菓子や料理を持ち寄り、みんなで美味しくいただいたあと、デザートのクレープも食べつつ余興タイム。余興タイムも、歌あり、ピアノあり、初等部の子の手品ありで、笑いの耐えない一日でした。 しかし、今日のベストショットはなんと言ってもこの一枚。参加者の何人かでお金を出し合って持ち寄った鰤一尾です!! さばくのも、会員や、飛び入りでシューレ出版のお父さんが腕をふるってくれて、カッコよかったのだけれど…。 照れくさいから写真の公開はNGとの事でした。残念!!

画像

http://www.tokyoshure.jp/diary/data/2008_11/1113.jpg

『菌類のふしぎ』展に行ってきました(王子)

菌類のふしぎ』展に行ってきました。(王子シューレ) 今日は、気持ち良いぽかぽか陽気です!王子の合同いろいろタイムで、上野の国立科学博物館に『菌類のふしぎ』展に行ってきました。この展示では、きのこがメインらしく沢山のきのこの標本がありました。今回はマンガ『もやしもん』の可愛いキャラクターなども飾られていましたが、それを目当てにして来た人にはちょっと物足りなかったかな?と思います。 なかなか難しい説明&解説だったけれど、発光しているきのこを見たり、あちこちに描かれている、もやしもんの作者が描いたイラストを探すのも面白かったですよ。 今回お土産で、しいたけ栽培キットを初中等部で購入してきました。さてどんなしいたけが育つかな?????

画像

野球交流会 ネモネットと

今日は千葉県の不登校団体「ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク」と野球の試合。ナイターだったけど、お天気にも恵まれそんなに寒くなかったのがありがたいですね~。結果は6-7と残念ながら一点差の負けでしたが、試合内容は予想をはるかに超える好ゲーム。来シーズンの雪辱を誓う東京シューレオールスターでした。

アメリカン!!(王子)

最近、王子シューレではアメリカンフットボール用のボールを寄付していただきました。 そんなわけで、早速公園に行ってキャッチボール。触ってみると初めて解るんだけど、楕円形だと投げるのも捕るのも予想以上に難しくて、ハマリますね。

画像

科学館へ行ってきました(葛飾)

な、何ですかこの大混雑は・・・・ いいえ、△の中に鏡があって、いっぱいいるように見えるだけです。 というわけで、葛飾シューレでは、本八幡の「現代産業科学館」へ行ってきました。 ロボット対決やら、100万ボルトの雷実験やら、体験コーナーやら、先端の科学に触れた1日でした。

画像

紅葉の高尾山へ!(新宿)

今日の新宿シューレの「何かやる日」は、森林インストラクターで高尾山に詳しい、ボランティアのDさんの案内で、高尾山に行ってきました。 霧雨と小雨が断続的に降る中、約2時間で無事、山頂へ到着。その頃には雨も上がり、紅葉もとてもきれいでした。

画像

合同スポーツ大会(全シューレ)

今日はスポーツの秋、王子・新宿・柏の葉・葛飾各スペースから集まって、葛飾のスペースを使っての「スポーツ交流会」です。 写真のバドミントンを始め、ドッジボールやらバスケットやらサッカーやら野球やら卓球やらツイスターやらジェンガやらUNOやら鬼ごっこやら、やりたい種目に参加したあとは、最後、小麦価格高騰のあおりも何のその「パン食い競争」で盛り上がりました。

画像

シューレ大学公開イベント「つながる・世界を自分にとりもどす」開催

寒く、小雨もぱらつく中、シューレ大学の毎年恒例公開イベント「つながる・世界を自分にとりもどす」が熱く開催されました。 作家の高史明さんは、若い人たちの葛藤と、自身の戦争との体験やお子さんとの対話を重ね合わせて、「自分というものを根こそぎ考え直す」お話をしていただきました。 その後、学生が制作してきた映像を振り返る対談、「自湧(じゆう)」研究発表のあと、シンポジウムで「世界を自分をにとりもどす」シューレ大学のそれぞれの学生から、日頃考えていること、感じていること、深めていることを話してもらいました。 ますます探求が深まるシューレ大学。『紀要』の第5号も、このイベントに合わせて完成しています。

画像

葛飾中学校文化祭「大葛祭(だいかっさい)」開催

葛飾シューレの文化祭「大葛祭」。喫茶店や食堂・展示・体験コーナーなど、校内企画タイムで盛り上がりました。お化け屋敷は長蛇の列。真っ暗な部屋には、いろんな仕掛けが・・・ 写真はフリーマーケットの様子です。このあとのステージ企画では、葛飾のメンバーでアンジェラ小アキの演奏にのせて「手紙」を合唱し、幕を閉じました。

画像

いろいろの日(王子)

今日の王子シューレはいろいろタイムの日。初等部は写真撮影と色紙作り。 中等部は染め物。高等部はディナータイムと題して、みんなで夕食を作り、食べ、普段より時間を延長して開室し、みんなでまったりおしゃべりしました。 ディナータイムでは、お互いのことを意外と知っているようで知らなかったりすることもあるので、改めてぐるっと自己紹介、ではなく他己紹介をしました。 奥地さんも他のところの会議が終ってから駆けつけてくれて、奥地さんから見たスタッフの紹介や、奥地さん自身の小さい頃の話も聞けて、実時間は長くても、体感的にはあっという間の充実した一日でした。

画像

いよいよ「大かっさい」が今度の土曜日(葛飾)

葛飾シューレの文化祭「大葛祭(だいかっさい)」が、今度の土曜日に迫ってきました。  木曜・金曜は1日丸ごと準備の日。ステージ発表やら作品展示やら、喫茶店やらお化け屋敷やら、準備に追われています。  写真は、美術で取り組んでいる「ミニチュアの街をつくろう」、さて完成品をお楽しみに!  みんな土曜日は新小岩に来てね! 詳しくはこちら!

画像

ハイキング♪(王子)

今日の王子シューレのいろいろタイムは、鎌倉は衣張山のハイキング。 心配していた天候も山を下りるまで晴れていたし、こんなに木漏れ日の綺麗なスポットも見つけました。 登山というにはちょっと小さな山だけど、その分のんびり、歌なんかも歌っちゃいながら楽しく歩いてきました。 後半の鎌倉観光は雨が降っちゃったのが、少し残念。

画像

いもほり(新宿)

本日の新宿シューレはいも堀りに行きました。 ここは、会員のお家の畑です。たくさん掘って、袋に持ちきれないくらいいただきました。来週は、このおいもで焼きいもをやりますよ~。

画像

ハロウィンお菓子(王子)

もうすぐハロウィン! と、言う事で今日の王子シューレはカボチャのクッキー作り。その他にも、カレーを作ってみんなで食べている人がいたり、初・中等部ではDVDを借りて映画を見たり。説明会もあって狭い中に色々詰め込んだ感じだったけど、それでもなんとなくのんびりな空気が醸しだされていたのは、美味しい食べ物のおかげ?

画像

葛飾シューレは広島へ旅行

東京シューレ葛飾中学校は、1~3日の2泊3日で広島への修学旅行へ。  子どもたちの実行委員を中心に5月頃に「行き先」や「3年生だけの旅行にするか、1~3年全部の旅行にするか」など、話し合って考えたりするところから、直前の細かいところまで計画してきました。  1日目に平和記念公園で、みんなで折ってきた千羽鶴を捧げたあと、平和記念資料館の見学、そして宮島散策。2日目は「広島で平和学習」「しまなみ海道をサイクリング」などグループに分かれての行動と、お好み焼きづくり体験をしてきます。

画像

お菓子の家へようこそ〜(王子)

クッキー生地で屋根と壁と土台を焼き、あま~いお菓子の家を作りました。コアラのマーチ君たちが、雪の降り積もったお家に帰るイメージです。窓ガラスは飴で作りました。予想以上のできばえに皆感激で、もったいなくて食べられません!

画像

野球大会(NPO)

王子シューレ、新宿シューレ、シューレ大で野球をやりました。 前回が雨で流れたため、今回は悪天候の中、あえて強行。途中、雨足が強くなり15分ほど中断しましたが、最後までやることができました。 王子対若松(新宿シューレ+シューレ大)の結果は、17対17の熱戦で引き分け。めでたし、めでたし。千葉のネモネットとの対抗戦の企画も了承されました。ガンバルゾー!

画像

いらっしゃいませー(新宿)

日曜日は、新宿シューレのある町内のお祭りでした。 子ども神輿が12時に出発して、炎天下の中を2時間まわりました。帰りにお菓子をいっぱいもらったようです。 その間に、夜店の準備です。大久保通りを歩行者天国にして、たくさんの夜店がでます。新宿シューレもお店を出し、キュウリの一本漬けとからあげを売りました。6時スタートで8時前に売り切れてしまいました。

画像

みんなでご飯(王子)

今日の王子のいろいろタイムは「お弁当&ボードゲーム大会」。 みんなでボードゲームやカードゲームをやった後、みんなで一品ずつおかずを持ち寄ってお昼ごはんを食べるという企画でした。やっている事は日常の延長だけど、大勢で食卓を囲むと、それだけで楽しい気分になれたり、お互いに親しみがわきますね。 ちなみに食休みの後は「おかずとは何か」ということをみんなでディスカッション。手始めに「ご飯に合うおかず」について語り合ったけど、これをきっかけに各地の食文化などについても話したりできたら楽しいかも。

画像

静電気でパチパチ(葛飾)

蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。こんな時でも、こすると静電気が出るんですね。 というわけで、葛飾の理科の実験では、パイプや下敷きやストローなんかを、ウールやティッシュでこすって静電気を起こしまくって、髪の毛とかパンくずとかアルミ缶とか水道のちょろちょろ出した水とかをくっつけたりしました。

画像

サバイバルご飯(王子)

今日の王子のいろいろタイムは「サバイバルご飯」アルミ缶と牛乳パックを使ってお米を炊いちゃいます。 最初は雨の予報で「雨くらいで中止してたら“サバイバル”と銘打った意味がない」とか「でも、サバイバルの練習で風邪をひいたらもっと意味がない」とか、いろいろな考えが頭の中を駆け巡りましたが、幸い天候は崩れず、無事開催の運びとなりました。 結局、熱が強すぎてアルミ缶が溶けそうになったり、そもそも大量の空き缶、牛乳パック、米、さらに水まで必要になるので、緊急時に本当に役に立つのかちょっと疑問に思ったり。なんやかんやありましたが、無事にお米は炊けました。 一緒に食べたサバカレーもうまかった♪

画像

京都施設での虐待暴行事件を受けてアピール発表

学生合宿セミナー(長野ログハウス)

またまたログハウスからの写真ですが 今度は年に1度の学生合宿セミナー。今年も長野のログハウスに全国から参加者が集まってきました。 「不登校とは?」「フリースクールとは?」今年も2泊3日の日程でたっぷり学びあい、語り合っていますよ。 今日の夜は、お楽しみのバーベキューパーティーです。

画像

ログハウス合宿(長野ログハウス)

いよいよ、夏のログ合宿が始まりました。  現在ミーティング中、食事のメニューを決める議論が白熱しています・・・。  共同生活って感じで、なんだか楽しいですね。

画像 今日はログハウス合宿の二日目。
  自然体験で木を切ったり、聖湖まで遊びに行ったり、バームクーヘンを焼いたりしました。
 バームクーヘンは、竹などで作った芯に生地をつけて、垂れないように強火でひたすら焼くだけの単純お菓子でした。
 だけど、焚き火で強火を保つのと、片面だけ焦げないように回し続けるのはなかなか大変で、出来上がったときの喜びはひとしおです。 ログ合宿3日目
 今日のお昼は、バーベキューをしました。雨の予報でしたが、ほとんど降らず、美味しいお昼ご飯になりました。
午後から「ようこそ先輩」ということで、シューレOBで不登校新聞社編集長の石井くんが来てくれました。写真は、みんな熱心に議論をしているところです。

IDEC世界フリースクール大会参加(カナダ・バンクーバー)

一足早く、北京の次のバンクーバーに。 8月11日から18日までカナダ・バンクーバーで開かれたIDEC(世界フリースクール大会)に、シューレ大学の学生・スタッフが参加しました。写真は、フリースクールのOB・OGシンポジウムに参加している様子です。

画像

夏合宿(佐賀、長崎、熊本、福岡)

九州合宿3日目 グラバー園前にて 交流合宿に引き続き、九州を旅しています!グラバー園からの眺めは最高でした!

画像 水俣病を知る、聞く、話す
  フリースクール東京シューレの九州合宿、昨日から水俣市にある相思社にお世話になっています。
 今日は、漁師であり、患者であり、相思社の理事でもある松崎さんのお宅でおいしい魚料理をいただき、水俣病の話をしてもらいました。 相思社のかた達と一緒に
 3日間お世話になった水俣の街に別れをつげて、今日はいよいよ東京に向けて、博多から船に乗ります!

全国ネット合宿、全国子ども交流合宿(佐賀嬉野)

佐賀で子ども・大人の全国合宿が開催され、地元の佐賀新聞でも取り上げられました。 佐賀の方々にも、たくさん協力していただき、楽しい時を過ごすことができました。2日目の早朝は、世界的なバルーンフェスタが開催される佐賀ならではの気球を、目の前でふくらましていただきました。風が強くて乗ることはできなかったのですが、早起きした甲斐がありました。

画像

シューレ大学国際映画祭「生きたいように生きる」初開催

沖縄旅行(葛飾)

シューレ出版に潜入!新刊間近!?

シューレ出版では新刊の準備が進んでいるとの情報を受け、潜入取材をしたところ、今日印刷屋さんに入稿した、との情報を入手。 そして、その新刊が、昨年の伊東での全国合宿の記録集『不登校 多様な生き方をもとめて』であることが判明。発売は8月下旬、佐賀での全国合宿で、先行発売! 佐賀で探してください。  っていうか、潜入するまでもなくホームページで紹介中です。http://www.mediashure.com/

画像

ソーラープロジェクト(大学)

新宿シューレとシューレ大学がある、若松町の建物の消費電力をどれだけ減らせられるか、というテーマにむかって、シューレ大学ソーラープロジェクトはいろんな取り組みを同時進行で進めています! その一つが、ゴーヤー計画。窓の外に植えることで窓辺の温度を4℃位下げることも可能だとか。 ちょうどよいタイミングで、新宿区が地球温暖化防止「みどりのカーテンプロジェクト」を実施しており、区から無料で苗や土、プランターを分けてもらうことができ、自分たちでも買い足して、ゴーヤーを植えました。 あれから2ヶ月。見事に実がなり始めています!…写真は全長10cmの、ゴーヤーの子どもです。可愛いでしょ。

画像

水俣を知ろう(王子)

今日の王子シューレはいろいろタイムでの「北区図書館へ行こう」と、九州合宿も間近という事で「水俣を知ろう」の二つのイベントがありました。 「図書館」の方は建物も綺麗で本も充実していましたが、「水が不味い」そうで。水は人が生きる上で、一番大切なものですから、改善を求めたいものですね(笑)。 でも、隣で引率したスタッフのSさんが「うちの近所の図書館もあんな風になったら良いな~」としみじみつぶやいているくらいだから、良い所なんですね。 「水俣を知ろう」は、「水俣」を子ども達に伝えるネットワークの田嶋さんにお越しいただいて、映像や写真展示も交えつつ水俣や水俣病について色々学びました。 こちらの水の問題は冗談ではなく、正真正銘命に関わる問題ですから、これからも忘れずに語り伝えて行きたいものです。

画像

新宿シューレ13周年祭

今日は、新宿シューレの13周年祭をしました。テーマは「七夕」天井は、短冊がいっぱいの天の川が出現。 パーティでも机の上にはお菓子で作った天の川がありました。 ステージ発表では、バンドや初等部の歌の発表、コントのような演劇(?)をやりました。写真は演劇の一場面です。笑いがいっぱいの一日でした。

画像

東京シューレ23年祭(王子シューレ)

今日は王子シューレの23周年祭でした。 奥地さんから東京シューレのこれまでの話しで始まり、フリマ(フリースクールマーケット)、一品持ち寄りによるお茶会、ステージなどなど、とてもにぎやかで楽しい一日でした。 今会員の人たちみんなが生まれる前から東京シューレがあった、そう考えるとなんだかすごいですね。今までいろんな人の厚意に支えられてここまで続けてこれたこと、あらためて感謝です。 それから、実行委員のみんなはもちろん、一緒に楽しんでくれたみんなにもありがとう。 おかげで楽しい一日になりましたね(^^)

画像

祭の準備をしています(新宿)

新宿シューレで7月7日(七夕~)にやる13周年祭。 だんだん形になってきてるようで。 写真はパンで作った織姫(当日に注目)今は冷凍庫でフォ-クに刺さって冬眠中・・・

画像

シリーズ人間(王子)

今日のシリーズ人間は「スタッフ登場」でした。 シューレには色々な仕事があり、スペースの会員と触れ合う以外の仕事をする人もいるのです。 その中でも、今日はホームシューレの矢嶋さんと、主に親の会やお金の出し入れを担当している山口さんのお二人でした。お二人のシューレに来るまでの話や好きなことなど、意外な話も色々聞けて楽しい一時間でした。また、いろんなスタッフの話も聞きたいですね。

画像

柏の葉

柏の葉シューレのミーティングの様子です~ ミーティング中でもカメラを向けるとバッチリ目線をくれる素敵なメンバー達です♪

画像

すろーらいふ(王子)

王子では、赤米の苗が手に入ったので、これから屋上で農業をします。田植えの時期にはちょっと遅いけど、今からならぎりぎり間に合うそうです。 ドキドキ、無事に育つかな?

画像

東京シューレ交流会(全シューレ)

今日は葛飾中学校を使っての東京シューレ交流会の日。 昨年まではスポーツ交流会でしたが、今年からは音楽やトランプ・ウノ、かくれんぼ大会などもやって大いに盛り上がりましたよ。 フリースクールからの参加も昨年に比べて大幅に増えたし、王子、新宿からはもちろん、柏の葉からもたくさんの人が参加してくれて、楽しい一日でした。

画像

避難訓練です!(新宿)

大地震が発生! ということで、若松町の建物にいる、新宿シューレとシューレ大学が合同で、避難訓練をしました。 外に避難して、人数を確認したら、広域避難所である戸山公園までみんなで避難。場所の確認をしました。写真は、戸山公園から帰るところです。

画像

梅雨ならではの(王子)

今日はいろいろタイムの日でしたが、あいにくの天気でスペースには人があまり来ませんでした…。 それでも、高等部は「卓球&ボードゲーム」初・中等部は「かさペイント」をやって大いに盛り上がりましたよ。おばけ屋敷ゲームは「基本はじっくり、時にダイナミックな展開が押し寄せる」という感じで面白いのですが、ものすごい長期戦で終わった後はぐったり。でも、遊びでも何でも、それだけ真剣に取り組めるって、すばらしいことですね。

画像

NPO・学園合同イベント「いま子ども中心の教育がおもしろい」開催

NPOと学校との共催企画で、6月1日(日)葛飾シューレ中学にて「いま 子ども中心の教育がおもしろい」を開催しました。奥地からによる基調講演と「葛飾中学校1年間」を紹介するビデオ上映の後、堀真一郎さん(きのくに子どもの村学園理事長)と大田堯さん(東京大学名誉教授)による記念講演、そして3人によるシンポジウムでした。とても有意義な1日、予想を超える270人のご参加をいただきました。4時間の長い時間、ご参加いただいた皆様は、どうもありがとうございました。

画像

フリースクール環境整備推進議員連盟が発足(国会)

5月29日、国会議員22名(自・民・公・共・社民・国民)による議員連盟ができました。 その設立総会に、東京シューレから子ども・保護者・スタッフが参加してきました。 私たちが、高等部に通学定期券がでない問題で、議員さんにお願いを続けてきたことがきっかけで、今回の議連誕生となりました。 長年、公的支援を求めているフリースクールにとって、超・画期的なことです。議員のみなさんが、応援しよう、政治的にも解決しようというと動いてくださることは心強いことです。

画像

秋が瀬公園で、たくさん遊んだよ!

とても広い公園で、 木登りしたり、ドロケイしたり、フリスビーしたり、 まったりしました。 とてもさわやかな風で、気持ちよかったですよ~。

画像

沖縄合宿報告会

今日は3月末の「沖縄合宿」の報告会でした。 さんぴん茶、サーターアンダギー、ごーやリングなどをいただきながら、写真とビデオ映像、それから実際行った人達の愉快な話を聞きましたよ。 合宿に参加した人も参加しなかった人も、そして保護者の人やOBの人も加わっての楽しい時間でした。 そろそろ実行委員会もスタートする「夏合宿」も楽しみになってきました。

画像

柏もちづくり(新宿)

新宿シューレの今日、「何かやる日」は3日遅れのこどもの日企画。みんなで柏もちを作って食べました。 わさびや生しょうがの入った、ロシアンルーレット柏もちも作りましたよ。

画像

「シリーズ不登校」(葛飾)

葛飾シューレ中学では、「いろいろタイム」の中で「シリーズ不登校」という時間を持っています。 不登校を経験した人の話を聞いてみよう、自分の経験を考え直すヒントになるかもしれない、という時間です。新年度1回目になる5月1日は、フリースクール東京シューレの王子スペースに通う現役会員2人の話と、シューレの大先輩の鈴木祐司さんのお話を聞きました。

画像

wii(柏の葉)

柏の葉シューレです。 こちらはWiiの風景。 みんなで息を合わせてハイ、ポーズ!!

画像

アメリカサンタフェ テュートリアルスクール来訪

アメリカのサンタフェにあるフリースクール「テュートリアル スクール」から、3人の若者が新宿に来ました。 午前中はシューレ大の英語講座で懇談、午後は料理講座で作ったパスタを食べた後、卓球やUNOで新宿シューレと交流しました。

画像

ブックレット『ホームエデュケーション始めませんか』発行(HS)

「子どもが学校へ行かない! どうしよう・・・?」 そんなとき、ホームシューレのこと、ホームエデュケーションのことを知ってください。  家庭を拠点に子どもの興味や気持ちを大事にしながら、社会資源や人とつながり、子どもを育てていく「ホームエデュケーション」を多くの方々に知ってもらいたいと、ホームシューレの親の方々が大勢加わって、ブックレットをつくりました。17家庭の体験記も収録。  ホームシューレの資料請求をしてくださった保護者の方(子どもが6~18歳の方)に、ブックレットも無料でお送りしています。

画像

シリーズ人間 元ブルーハーツドラマー梶原徹也さん/この回をきっかけに梶原さんを講師に音楽講座始まる

今日の王子のシリーズ人間にはTHE BIG HIPの梶原徹也さん(元THE BLUE HEARTS)が来てくれました。 梶原さんにも不登校の経験があったそうで、前半はその体験やTHE BLUE HEARTSに入ってプロとして生活するまでのお話などを聞かせていただき。後半はセッション大会という事で、梶原さんにドラムを叩いてもらいながら、みんなでTHE BLUE HEARTSの名曲を演奏したり、歌ったりしちゃいました。 特に最後のTRAIN-TRAINはものすごい盛り上がりで、会場全体で歌ったり踊ったり、音楽ってすばらしいものですね♪

画像

新高等部歓迎会

今日は新高等部歓迎会。 テーマはフランス風という事で、ジンジャーエールをシャンパンに見立てて、クレープを食べました。 新たなメンバーも加わって、今年度はどんな年になるでしょう?

画像

お花見ですよ

今日は王子シューレのお花見でした。 日曜の雨も、月曜の風も乗り越え、きれいな桜が咲いていました。 桜ももちろんきれいだけど、久々にみんなに会えたのも嬉しいですね~。

画像

沖縄合宿(NPO)

今日は沖縄合宿一日目! 無事飛行機で到着した後、首里城に見学しに行きました。夜は国際通りで沖縄料理を堪能しましたよ~。

画像 二日目、最初はアブチラガマを見学しました。今から63年に行われた沖縄戦でたくさんの人が逃げ隠れた自然濠です。みんなで、一生懸命想像力を働かせて、ガマの追体験をしました。 夜7時、沖縄合宿に行っていたメンバーが無事羽田空港に到着です。おみやげ話ももちろん楽しみだけど、みんなが無事に帰って来てくれた事がなによりです。そして今日の東京は寒いから風に気をつけて。まずはゆっくり体を休めてくださいね。

フリースクールでも「旅立ち祭」

3月17日はフリースクールの旅立ち祭。 実行委員会には今年入会の人も多く、ドキドキの本番当日でしたが。王子、大田、新宿の3スペースはもちろん、柏の葉シューレから初ののステージ出演もあり、大盛り上がりの一日。 こうやって少しずつ時代は移り変わっていくのですね。 旅立つ皆様の未来が楽しいものでありますように。

画像

葛飾中学校「旅立ち祭」で初の卒業生

東京シューレ葛飾中学校は、開校から早いもので1年が経ちます。  そしていよいよ、卒業生を送り出す日になってしまいました。  子どもの実行委員会が中心になって、子ども・大人で手作りの「旅立ち祭」を開きました。笑いあり、涙あり、しんみりあり、また笑いあり、と、3年生最後の日を祝福しあいました。

画像

突然大掃除!(王子)

今日の高等部いろいろタイムは大掃除でした。 来週の納め会の前にも大掃除はやるけれど、それだけじゃ時間が足りない! と、いうことで階段や3~4階を中心に掃除しました。 午前中は人も集まらず「掃除はちょっと失敗だったかも~」という空気もありましたが、徐々にエンジンがかかってからは雑巾が足りなくなるくらいたくさん人が集まりました。 階段の壁まできれいにしたので、明日から毎日気持ちよく過ごせそうです。

画像

野球大会(NPO)

今日は新宿VS王子の野球大会。 心配されていた人数不足も見学の子が急遽参加してくれたりで何とかそろい、無事試合開始。 結果は15対14で新宿チームの勝利、野球が上手な人も初心者の人も、怪我なく楽しめたのが何より。 シューレの中でも徐々に野球人口が増えてきて、これから楽しみなスタッフ松島でした。

画像

ミラコレ(新宿)

今日は新宿シューレの発表会「ミラコレ」がありました。 これは集合写真です。なんと、上にも写ってます(笑) たくさんの人が来てくれました。楽しい会だったよ。お疲れ様~。

画像

大田シューレ閉室

国内外のオルタナティヴ教育実践報告『子ども中心の教育最前線』作成

食肉センターに行ってきました(王子)

今日は王子のいろいろタイムで品川の食肉センターに行ってきました。 正式名称は「東京都中央卸売市場食肉市場」という漢字だらけの名前です。 始めに豚の競りの様子を見学しました。生きた豚そのものを競りにかけるのかと思ったら、解体して枝肉(体を真ん中から半分にした状態)にしたものを競りにかけていました。一日に多い時は1200頭もの豚が競りにかけられ、都内近隣のスーパーに旅立つそうです。解体の様子は衛生の問題もあり、ビデオで見ましたが、皮剥ぎや、背骨をまっすぐに裂く熟練した技は感嘆もので、恐くて見られないかと思いましたが、ちゃんと知ることは大事だなと思いました。被差別部落の人がこの仕事に従事してきたことが多く、今だに差別もあるとの話を伺いましたが、見下す人はなんてくだらないんだと思いました。これからはもっと感謝を込めてお肉をおいしくいただきます! ちなみにセンター内は前面写真撮影禁止との事。残念!

画像

ミラコレ準備!(新宿)

さて今日も賑やかな新宿でした。一週間後になったミラコレの準備があちこちで行われました。 クッキーの下準備。看板作り。バンドの練習。装飾作り。衣裳の相談。 そして、一コマにある映像製作。だんだん形になって行くので、わくわくします。

画像

ひと休み(王子)

今日のいろいろタイムはバスケットボール。 最初は人数は少なかったので3on3、しばらくして人が増えてからは普通の試合。 それからドロケイもしたりしながら約3時間たっぷりと体を動かしました。 そして写真は休憩中のひとコマ。ドロケイかケイドロか、グーパーでチームを分けるかグーチョキで分けるか、そんな地方ルールの違いについて情報交換中。

画像

公開講座開催(大学)

CMプロデューサーの今村純子さんをお招きして、公開講座を開催しました。今村さんは明治「ショコライフ」やJR東日本の「大人の休日倶楽部」、キリンの「生茶」など、数々のCMを手がけているCAMP-KAZのプロデューサーです。CMプロデューサーとは実際にどんな仕事をするのか、そしてその仕事になぜ就き、 18年間続けてきた中で自分がどう変わっていったか、などについて語っていただきました。映像表現や仕事としてのコマーシャル制作についての、参加者との質疑応答も活発に飛び交いました。(シューレ大学)

画像

巨大カプラ(王子)

今日のいろいろタイムは巨大カプラ作り。三箱では足りないくらいの大きさの物を作りました。 ちょっと席をはずしている隙に壊してしまったのが残念ですが、音を聞いただけでも爽快な気分。 作って楽しい、壊して壮快。なかなか良い玩具です。

画像

紙芝居上演(大学・新宿)

リクガメをこよなく愛するシューレ大学の学生が、メンバーを募り、リクガメを主人公とする動物たちの紙芝居…通称「亀芝居」を制作しました。できたら今後、幼稚園とか、子どもたちのいる場で上演などができたらいいな、と思っているところです。今日は同じ建物2階の、新宿シューレの初等部の子どもたちに見てもらいました。数人の声優?による、サラウンド効果たっぷりな?実演です。見てくれてどうもありがとう~♪

画像

スキー合宿(尾瀬岩鞍)

シューレでは、毎年スキー合宿を行っています。 今年も尾瀬岩倉で3泊4日、スキー三昧です。眠い目をこすりつつ、王子の三角公園に集合して、大型バスで出発しました。いってらっしゃーい

画像

沖縄を知ろう

今日はいろいろタイムで沖縄について学びました。 沖縄戦についての映画の上映会を企画している大学生の方に来ていただき、沖縄戦や琉球の歴史についても学びました。 待望の沖縄合宿まであと1月半、徐々に沖縄気分が盛り上がりつつあります。

画像

「登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」NPO法人に移行

パソコン講座スタート!(王子)

今日からパソコン講座がスタート。 フォトショップの使い方やホームページの作り方などを会員のN君に教えてもらいました(N君は王子のホームページも作ってくれたんですよ~)。 (王子シューレ)

画像

新宿シューレの1日

新宿シューレホームページをリニューアルしました! トップページもNちゃんによりデザインを一新。従来のひとこまと新宿日記を合体させたスタイルで新登場です。 どんどん遊びにきてください! ↓ http://www.shure.or.jp/shinjuku/ 今日の新宿シューレの様子を。午前中はいつものように初等部のみ。 人気者のボランティアDちゃんに、ご覧のとおり馬乗り。下の方の子は大丈夫でしょうか? スポーツは午後からアイススケート。初等部の大半が参加しました。 残った中高等部では、ミラコレの実行委員会が開かれました。去年のパリコレに次ぐ、新宿シューレ発表会の第2弾です。バンドあり、演劇あり、・・・。乞う、ご期待!!

画像

ログハウス自然体験合宿/竣工時のタイムカプセル開封

とうとう! 1996年10月ログハウス竣工時に埋設したタイムカプセル。 10周年で掘り出す予定が実現せず、今回、ログハウス自然体験合宿参加の後輩達により11年ぶりに日の目をみた。感動・・・!

画像 雪のログハウスから
 ログハウス合宿も3日目。今日も雪遊び。燻製作りもやりました。

まんにゃんワールドへ行きました(新宿)

本日の何かやる日はわんにゃんワールド! だいぶ何かやる日の常連になりつつあります。ここでは可愛い犬や猫と触れ合うことができるのです。 みんなかなり遊んできたようです。

画像

ポケンモンゲーム(柏の葉)

久しぶりにポケモンカードでもりあがった午前の風景です♪

画像

韓国ソウル教育庁、公的教育機関来訪

韓国から、ソウル教育庁や公的教育機関に携わる方たちが来訪しました。日本のフリースクールや東京シューレについて知りたい、という目的で来日されたそうです。ビデオ映像とともに活動紹介や説明、質疑応答を行ったり、新宿スペースを見て頂いたり、こちらからも韓国の代案教育について少しお話を伺ったりしました。

画像

雑技団!?(王子)

本日はいろいろタイムでWiiをスクリーンに映して遊びました。 そして別のフロアでは雑技団もびっくりの凄業をご披露。 正座のままジャンプをしたり(下に敷いている座布団を抜けたら成功)、どれだけエビゾリになれるかを競ってみたり。 次はトランプ投げでの蝋燭の切断に挑戦してみようと思う。 ちなみに後ろではプチプチをみんなでつぶしています。一見無口になってしまいそうだけど、意外と良いコミュニケーションツールだと認定されました(笑)

画像

新年会だ! 餅つきだ!(王子)

年明け初日の今日、王子シューレ屋上で餅を6臼つきました。杵を振り上げた拍子によろける人もいましたが、屈強の高等部男子2名が合いの手なしで、ガチンコ餅つきをやった時は思わず拍手がわきあがりました。お雑煮、きなこ、納豆大根etc みんなお腹いっーーっぱいいただきました!

画像

東京シューレの活動を網羅する「東京シューレ総合ホームページ」を開設

葛飾区で親の会をスタート

あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。 2007年は、東京シューレは、葛飾中学校の開校をはじめ、新たな1歩に踏み出した年でした。 そして今年2008年、引き続きよろしくお願いいたします。  ホームページでは、冬休み特別恒例(?)企画「ひとこマーカイヴ」を公開しています。2002年からのすべての「ひとこま」をお楽しみください。 http://www.shure.or.jp/cgi-bin/hitokomarchive/index.html

画像
▼2007年を表示する